社 是
「おもてなしのこころとI T(科学)で、ホスピタリティーの醸成を徹底的にサポートします」
会社概要
●社名
アット・ビニット株式会社
@venit inc.
●設立
2000年12月
●所在地
★本 社
愛知県名古屋市中村区亀島一丁目13番28号 〒453-0013
Tel 052-453-5576
Fax 052-453-5554
★サポートセンター(メールセンター)
愛知県名古屋市中区丸の内三丁目19番5号 FLEZIO LA 2F 〒460-0002
Tel 052-253-6777
Fax 052-253-6788
●資本金
3,170万円
●役員
代表取締役 松川 幸弘
専務取締役 佐々木 理
取締役 佐々木 剛
監査役 池 田 純
●取引銀行
三菱東京UFJ銀行中村支店
大垣共立銀行菊井町支店
●事業内容
1. 携帯メールマーケティング診断・コンサルティング
2. メールセンターの運用
3. 携帯メール会員のお預かり運用
4. メール会員コラボレーションのご提案
5. 携帯メールマーケティングの提供
6. 携帯メールマーケティング運用サポート
7. 携帯メールマーケティング導入サポート
8. 店舗クリニック
9. 店舗教育
●特許
・顧客管理に関するビジネスモデル特許
・広告配信に関するビジネスモデル特許
上記項目で国内外に3件取得しています
●主要取引先
・NECモバイリング株式会社
・NECネクサソリューションズ株式会社
●関連会社
・松川会計事務所
・フィッツコンサルタント株式会社
●沿 革
2001年06月 モスバーガーFC加盟店の愛知県内、14店舗で《i・CLIP※経営改善循環
システムの原形モデル》の試験運用を開始、同年8月には本格運用に移行。
愛知・広島・島根地区のモスバーガーFC加盟店で一斉に採用され、未採用店と
の売上・純利益較差を実証。
2001年12月 モスバーガーFC加盟店 40店舗に採用される。
2002年11月 ガソリンスタンド三重県・愛知県 ・大阪府で16店舗に採用される。
2002年12月 ケンタッキーフライドチキンFC加盟店の三重県内5店舗に採用される。
2004年03月 大手スポーツ用品小売業様が3店舗に採用される。
2005年04月 ガソリンスタンド岐阜県で2店舗に採用される。
2007年09月 株式会社宇佐美鉱油様が6店舗の試験採用を決定。
2007年12月 歯科医院、コーヒーショップチェーン店に採用される。
2008年03月 株式会社宇佐美鉱油様の全国のセルふるスタンドに採用される。
2009年04月 株式会社宇佐美鉱油様の全店(約450店舗)へ導入開始予定。